弘法宵市と夏祭り

2023年8月19日

勝川商店街で、弘法宵市が開催されました。商店街中央の広場へ向かう途中、3歳のお子さん連れのご家族が「こんにちは!」と声をかけてくださって、なんとひなご幼稚園の卒園児。すっかり頼もしいパパに成長していて、奥様とお子さんとニコニコ笑顔の素敵なファミリーでした。「園長先生によく遊んでもらった。」と当時のこととを話してくださって、成長された姿に大感激でした。

 

広場に到着すると丁度来賓挨拶が始まっており、私もご挨拶さえていただきました。広場は多くのご家族連れで盛り上がっていました。「コロナで苦しみましたが、家族みんなでしゃべったりご馳走を食べたり、より一層絆が大切ということを教えてくれました。この盛り上がりが一層発展し、この商店街や春日井市の発展をお手伝いしますので、これからもよろしくお願いします。」と話しました。

 

その後、各地域の盆踊り会場へ駆けつけました。一緒に参加して踊っていると、お隣にいらした方が、「名古屋女子大学で同時期に通っていました。」と声をかけてくださって、これまたなんという偶然。私がその場所を選んで入らなかったら、このまま二度と会うことがなかったかもしれないのに、今日はあちこちで素敵な出会いをいただけて嬉しくなりました。猛暑の中でしたが、一生懸命踊りました。

 

どの会場も盆踊りだけではなく、「4世代交流夏祭り」「区民盆踊り大会」等で、子どもたちが喜ぶ模擬店を開いたり、子どもたちが盆踊りに合わせて太鼓をたたいたりと、子どもたちが真ん中にいる光景に「お子さんがいると活気がありますね。役員の皆様をお手本に、次の世代にしっかりつないでくれると思います。」とのご挨拶もさせていただきました。役員の皆様のご尽力に心より感謝です。